「cittaslow」ちょっと気になったので調べてみました・!
ciita(チッタ)とは・・
イタリア語で街や市をあらわしています。
slow(スロー)とは・・
ゆったり過ごす[slow:スロー]英語です。
はじまりは・・
イタリアの「スロウフード」運動から・・。
ファストフードな食生活や食文化を見直し、地元食材を食べることにより健康でサステナブルな(物流などでCO2削減も・)バランスの良い生活を心がける・。
「ゆっくりと ていねいなくらしを・・」
・ゆったり過ごす[スロー]
・地元の食文化を見つめ直す
・持続可能な生活や環境づくりをする
・多様性を促進する
・地域文化の継承と保全
・暮らしやすい住空間
前橋のスローシティは・・
前橋市の姉妹都市[イタリア:オルヴィエート市]発祥のまちづくりをヒントに、前橋市が「スローシティ」として目指すまちづくりのカタチでした・・。
スローシティは、サステナブルな考え方・?!
「ファスト」な食文化から「スロウ」な循環型な食生活を心がけることが大切ですね・。
私達が集う「街」で、地域文化や環境を守りながら次世代へとつなげたいですね・!
well-being
そのためには、精神・身体・社会的に”満たされた”状態を保つことが大切ですね・。
それって「SDGs」にもつながりますね・・。
SDGsの取り組み
目標 4 質の高い教育をみんなに
目標12 つくる責任つかう責任
目標17 パートナーシップで目標を達成しよう
をメインにサポート業務に取り組みます・・。
(2024年度 SDGsの取り組み)
株式会社あさひデザインワークスは「前橋SDGsパートナー」に登録されました。
(登録番号:109)
コメント