コンサルティングサービス業としての「SDGsの取組み」
売り手良し、買い手良し、世間良しの「三方良し」の考えに・・
作り手良し、地球良し、未来良しを加えた「六方良し」で行動します。
前橋市役所政策推進課「SDGsパートナー企業」に登録されました・。
SDGsは役所や団体だけが取り組むものではなく、市民も含めた社会全体で取り組む必要があります。
弊社は、企業様や団体様およびスタートアップ企業様の「SDGs発信サポート」のお手伝いやソーシャルグッドなサポートを目指しています。
ゴール | テーマ | 主な行動方針 |
![]() | 目標2:飢餓をゼロに | ・フードロス削減 ・残さず食べる ・バイオマス企業のサポート |
![]() | 目標4:質の高い教育をみんなに | ・身につけたことやスキルを必要とされている方に届ける ・SNSリテラシーをもった情報発信 ・参加中の「読書会」でつながり、ひろめる ・webサイトづくりに活用 |
![]() | 目標6:安全な水とトイレを世界中に | ・トイレの節水 ・必要な分の水を使う |
![]() | 目標7:エネルギーをみんなにそしてクリーンに | ・エコカー、エコドライブを実践する ・電力消費を抑えた仕事や生活を行う ・エレベーターやエスカレーターの使用を控える |
![]() | 目標9:産業と技術革新の基盤をつくろう | ・さまざまな発想法を取り入れ、新しいアイデアで課題解決に取り組む |
![]() | 目標10:人や国の不平等をなくそう | ・多様性を尊重し、お互いの価値を高める ・積極的にコミュニケーションする |
![]() | 目標12:つくる責任つかう責任 | ・再生紙の利用促進 ・エコインクの利用 ・サプライチェーンの見直し |
![]() | 目標13:気候変動に具体的な対策を | ・COOL CHOICEに参加中 ・エアコンの設定温度管理 ・節電につとめる ・アイドリングストップ(群馬県条例) ・1.5℃の約束(気温上昇を抑える行動) |
![]() | 目標14:海の豊かさを守ろう | ・マイボトルを使用 ・身近なところから海洋プラスチックを削減 |
![]() | 目標15:陸の豊かさを守ろう | ・ペーパーレス化を推進 ・生物多様性の「気づき」を発信 |
![]() | 目標17:パートナーシップで目標を達成しよう | ・取引先やパートナーにSDGsを広める活動 ・幅広いパートナーと連携してすすめる ・SDGs発信のサポートをお手伝い |

課題解決を
いたします!